当日の状況 フェイスブック記事より

どうにも怒りが収まらないし、首にかかる布団の端も息苦しく感じるので、書くことにする。とても眠れない。
 
僕はミスコンに反対するわけじゃない。反対というと規制するようで居心地がわるいからだ。ただ、そのクソさについては表明したいと思った。それで、ビラを作って会場へ向かったのだ。もう学生じゃないけれど、大学は公共空間だからありだろう。
で、何人かで壇上に上がろうと突入したのだ。
 
大半の人は突入するというだけで、悪いことだと言うのかもしれない。しかし、経緯を考えてみよう。今回のミスコンについては、ミスコンに反対する会が結成され、中止を要求していた。祭りの運営側のコメントは、検討したところ今年はやります的などうしようもないものだった。詳細が知りたければ反対する会のツイッターを見てほしい。
説明会も開かれないなら、もう直接行動しかない。このまま黙ることは非民主的である。話し合うにも、まず妨害が必要だ。
 
突入時の運営スタッフの対応は予想外のものだった。結局僕らは壇上にものぼれていない。お揃いの上着を着て警官ごっこに陶酔する下衆どもは、突き飛ばし、投げ飛ばし、締め付けてきたのだ。泥だらけだ。突入した人間はおそらく全員が、どこかしらからは出血しているだろう。しかし、運営の連中は誰一人傷を負ったりはしていないに違いない。示し合わせたわけではないが、僕らは非暴力に徹していた。
露骨な暴力をもって弾圧を続けるあいだ、奴らはこんなことを言っていた。
 
「こっちのほうが数が多いですよ~」
 
「警察呼びますよ~」
 
数が多いからなんなのかは全く不明である。そんなことは百も承知だ。それに警察を呼んで困るのは法的に考えても明らかに運営スタッフの方である。奴らは完全にどうかしている。
 
何人かは、ステージから少し離れたところで運営スタッフと議論を続けた。
 
僕はポジションを変えて、ビラを丸めたものを客席に投げ入れることにした。
 
3つ目を投げたくらいだろうか。左のほうから運営スタッフが近寄ってきたかと思うと、僕の首を両手で絞めつけた。
さすがにすぐに止めるだろうと高をくくった。だから抵抗しなかった。人を殺してまで開催するミスコンなどあるか? しかし、締め付ける力はどんどん強くなる。まずいと思った時にはすでに遅く、スッと体の力が抜けて動けなくなった。失神するところだ。他の運営スタッフの誰かが、「ケガをさせたらまずい」と叫んだ。
手は離れ、失神することもなかったが、喉に食い込んだ爪の痕が残った。書いている今もひりひりと痛む。

 

どうしてこんな凶暴な奴らが、学生の顔をしてうろつきまわっているのか。きっと普段は、気にくわない奴の首をいきなり絞めたりするようなことはしないのだろう。その場を支配し管理しているという自己防衛感がそうさせるのかもしれない。自分たちがこの場の正しさなのだと思っている。まるで悪びれないのである。人の目も気にしない。犯罪者に正義の鉄槌を下しているような面持である。だから警察呼びますだとかマヌケなことすら口走るのだ。こいつらは警察と同じようなものだが、警察のほうが規律が取れているぶんましであるように思う。これは妄想だが、災害時に自警団を結成して虐殺を繰り返すのは、きっと僕の首を絞めていた奴のようなマッチョの正義漢に違いないと思う。
 
絞殺マッチョを止めに入った運営の学生と少し話した。そんなにミスコンがしたいのかと尋ねると、彼はこう言った。
 
「民主主義なんで。多数決なんで。」
 
今回のミスコン開催について、そのような手続きが踏まれたとは聞いたことがない。とはいえ、多数決という言葉に腹が立ったので、民主主義というのは多数決のことなんですかときくと
 
「少数者の意見は確かに尊重しないといけないですよね。でも検討した結果、開催することにしたんです。」
 
というような応答だった。
 
「少数者の意見を尊重」というのは中学校の教科書にたしか書いてあった文言だ。空虚である。どの程度に尊重するのか。あるいはしないのか。それは多数派の意志にかかっている。そんな言葉だけで片付くなら、どんなに楽だろう。
 
高飛車だ。尊重は多数派から恩寵のように与えられるものなのか? 違う。尊重させるのだ。させるしかないのだ。やっぱり直接行動しかないじゃないか。
 
今回は運動としてはうまいやり方ではなかったと思う。これは、蜂起だった。順調な権力の作動に、意味もなく食い込んだ。十分だ。成果がほしくてやることじゃない。
 
  
まだ首に圧迫感が残っているような気がする。唾を飲み込みづらい。精神的なものだろうか。布団の端が首にかかるのが不快でたまらない。

 

 

(※この記事は、暴行事件のあったミスコン当日の夜に書かれたものです)